システムプラザソフィア
|HOME|スクールTOP|コース料金一覧|
時間表| パソコンスクール
脱初心者の知恵袋表紙へ Excelこんなこと知ってる?Vol.3へ Vol.5へ
Excel こんなこと知ってる? Vol.4 |
Help!!古いバージョンのExcel、Office2003(Excel2003)に移行したら、保存ができなくなった!! |
嘘のようなホントの話。 ・エクスプローラではコピーができる ・でもExcelで開いて、上書き保存・名前を付けて保存、どちらの処理もできなくない ・試しに同じファイルをExcel2002で保存すると、正常に保存できました。 アクセス権も何も設定されていない状況で起こった不思議な現象の解決策です。 |
|
Excel5.5/95形式で、標準モジュールを含んだブックは要注意! | |
通常のExcelブックならば、全く問題ありません。 でも、マクロのあるブックでは標準モジュールのオブジェクト名に「財」とか「税」などの文字があると、保存ができなくなるそうです。(ひぇ〜、ディープな世界) ↓情報ここにも載ってました。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;834863 残念ながら、スマートな解決方法は今のところないようです。 |
|
一番簡単な回避方法は... | |
いろいろ方法はあるかもしれませんが、一番簡単なのは、 2003以外のExcelで問題のファイルを開き、そのバージョンでの保存形式で上書き保存をすること。 こうやって保存したファイルをExcel2003で処理したら、もう保存エラーはおきませんでした。 一件落着です。 |
|
おまけ | |
私たちが遭遇したこのケースは、Excel97で使用していたファイルを最新のマシン(WinXP,Office2003)に移行した時に発生しました。 Excel97なら関係ないように見えますが、もともとこのファイルはExcel95で作成していたのです。 ずう〜っと、便利に使われてきた、働き者のExcelモジュールです。 このファイルさんのおかげで、月末を非常にラクにやり過ごしてきたそうです。 とっても大事なファイルでした。 仕事現場では、こういうことって珍しくありません。 いい勉強、させてもらいました。 |
|
Thank You☆ | |
見にきてくれてありがとう。 みなさんの、教えて、知りたいメールがページ更新の励みになります。 上田までメールくださいね。 2005.6.27 脱初心者の知恵袋表紙へ Excelこんなこと知ってる?Vol.3へ Vol.5へ |
システムプラザソフィア
|HOME|スクールTOP|コース料金一覧|
時間表| パソコンスクール
静岡市清水区銀座 Tel.054-367-2641 お問い合わせ